こんにちは。看護師の森田ももこです。
前回の続きを書きますね。
アンガーマネージメントを実践したら、私の生活は変わりました。
子供たちがお利口さんに見えるし、私は笑っていられるし、ゆったりできるようになりました。子供がかわいくなりました。
こんなに子供たちが変わるなんて、考えたことがありませんでした。
私が、まず手始めに実践したこと、それは『片づけ』です。
私の最近の怒る回数の多いもののなかに、子供に対しての部屋の片づけがありました。
まず、こどもと一緒に散らかっているとは、どういう状態か・・・から、話しました。
娘は、『床に物が置いてあると汚く見えるかなー。机に物をいっぱい出していると、ごちゃごちゃして見えるな!』と、言いました。私も同じように感じました。
そして『何回注意したら、部屋のものを捨てていい?』と、聞いたら、『仏の顔も三度まででしょ?やっぱり3回までじゃない?』と。
私もそれなら、待てそうでしたので、了承しました。
ただし、リビングはパパが帰ってくるまでに全部片づけることにしました。
私も、子供も納得の約束事になりました。このラインを越えたら怒られると、共通に認識が持てました。
すると、どうでしょう!!!
私が注意するまでもなく、部屋のものはなくなりました(*^_^*)
『おやすみ~』と言った後に、だだだっと部屋から出てきて、2往復もしながらリビングに散らかっているものを片づけだしました。
びっくりです!
注意しなくても物は片付き、私は怒ることから解放されました。
これは、一例です。このほかにも、注意することが多くなったら、共通の認識を持つように努力しました。
~次回に続く~